【むすびのむさし】広島のご当地弁当。広島県に来たら一度は食べてみんさい!

こんにちは!しょーです。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は広島県民が誇るむすびのむさしについて紹介したいと思います。

著名人も紹介してくれており、もはや広島のご当地弁当ですね!

広島県民が誇る【むすびのむさし】

「広島の食べ物といったら?」
と聞かれたら何を思い浮かべますか?

お好み焼き牡蠣を連想する方が多いと思いますが、「広島といったらむさし!」と答える方も少なくありません。

感謝の気持ちを伝えようと、むさしの弁当を配布!?
これは広島で働いている方にとってはすごい嬉しいことですよ!
「力100倍、勇気をいただいた」というコメントからも伝わってきます。

新型コロナウィルスの影響で帰省を自粛されている方も多いと思います。
広島のソウルフードに対する想いが痛いほど伝わってきますね。

みんな大好き 野球はカープ むすびはむさし

みんな大好き 野球はカープ むすびはむさし

このキャッチフレーズだけで、広島県民に長年愛されていることが分かりますよね。

ご当地CMでも紹介されています

ぜひ一度お越しください!

TSS味なプレゼント♪

このフレーズが頭から離れません。

広島県民なら一度は聞いたことがあるCMだと思います。
広島県出身の知り合いがいるなら、ぜひ聞いてみてください(笑)

【むすびのむさし】メニュー

今回、注文したのは花篭むすび若鶏むすびお子様むすびです。

早速開けてみましょう!

まずは花篭むすびです。

俵むすびにコロッケやレンコン、卵焼きなどが入っていて、色鮮やかです。

シンプルな俵むすびですが、ザ・広島ブランドに選ばれている一品。
創業時からつくられている看板商品です。

広島の特産品で特に優れたものを「ザ・広島ブランド」として認定し、全国に向けてPRすることで、知名度をより高め、その消費拡大を図るとともに、広島のイメージを向上させ、地域経済の活性化及び誘客の促進を図ることを目的とする制度です。

引用元:「ザ・広島ブランド」とは https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-brand/141008.html

続いて若鶏むすびです。

むさしの弁当=若鶏むすびと言っても過言ではないぐらいの人気商品。

美味しいむすびとパリパリの唐揚げのコラボ
これは本当にたまらんですよ。

初めて若鶏むすびを食べたのは、慣れ親しんだ山の山頂で食事をしたとき。
山頂からの景色を見ながら、あまりの美味しさに衝撃が走ったのを今でも覚えています。

初めての方は、若鶏むすび一択!おすすめです!

こちらはお子様むすびです。

お弁当のフタはかわいいミッフィー。

三角むすびや唐揚げ、卵焼き、ウィンナーなどが入っています。
顔の形になっているむすび。遊び心があってステキですね。

  • 田舎むすび 740円
  • 花篭むすび 860円
  • 若鷄むすび 880円
  • 山菜むすび 900円
  • 安芸むすび 1000円
  • 清盛むすび 1000円
  • 銀むすび  540円
  • お子様むすび 500円

※一部のメニューですが、すべて税込みの値段となります。

各店舗によって取り揃えている商品が異なることがあります。

【むすびのむさし】店舗の紹介

ちなみに弁当の包み紙の裏側は、広島の地図方言が紹介されています。

「(居酒屋で)たちまち生で!」はよく言うわ。

とりあえず生ビールで!」ってことね(笑)

「あそこたう?」も通じんかったわ。

そうそう!たう?何それ?みたいな反応よね。
「あそこに届く?」って意味なのに。

むさしの弁当を食べながら、広島の方言も勉強できますよ!(笑)

県外から来られる方は、意外に知らない言葉も多いのではないでしょうか?

年越しそば 予約受付中

年末はむさしの年越そばもあります。

毎年注文が多いようなので、事前に予約することをおすすめします。

まとめ

今回は広島で有名なむすびのむさしについて紹介しました。

お弁当のメニューも充実しており、老若男女に愛されているお店です。
お好み焼きや牡蠣だけでなく、むさしのむすび広島のソウルフードになっています。

むさしのむすびはおいしいけぇ、一度食べてみんさい!

ご当地CMでむさしの支配人が言ってました。

ぜひ一度お越しください!

広島に来られる際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

それでは、今日も良い1日になりますように!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょー
【理学療法士/リハビリ旅行療法士/HITひろしま観光大使】
生まれも育ちも広島県。
バリアフリー情報を含めた広島の観光案内サイトを運営。ブログを発信することで、年齢や障がいの有無に関わらず、誰もが安心して外出・旅行ができる広島県を目指しています。
たまに理学療法士として、外出・旅行の付き添いも行っています。
広島県観光連盟主催『HIT AWARD 2022』 MVP賞 受賞