【比治山神社(広島市)】バリアフリー対応で、車椅子や子連れでも参拝できる神社。

こんにちは!しょーです。

今回は広島市南区にある比治山神社について紹介します。

結論から言うと

車椅子ユーザーも安心して参拝できる神社でした!

という内容です。

神社って案外バリアフリーでない場所が多いですよね。
拝殿前も段差があり、車椅子ユーザーにとってはどうしてもハードルが高くなってしまいます。

そんなとき、知り合いの車椅子ユーザーの方から

初詣で比治山神社に行きたいんだけど、車椅子でも行けるかね?

と質問があったので、事前に調べてきました。

比治山神社のバリアフリー情報も載せていますので、ぜひ参考にしてみてください。

比治山神社

1646年から現在の場所にある比治山神社。

比治山神社には以下のご利益があるとされています。

縁結び、商売繁盛、家内安全、病気平癒、医薬、針供養、厄除け、農業守護、交通安全、海路安全、漁業守護、学業

お宮参り七五三などで参拝する方も多いようです!

それでは中に入ってみましょう!

比治山神社の入口になります。
空気が澄んでいて気持ちいいです。
参道は砂利道でなく、比較的フラットな状態になっています。

入って右側には稲荷神社があります。

1つ目の鳥居をくぐると、参拝前に手や口をすすぐための手水舎(ちょうずや)があります。

新型コロナウィルス感染対策のため、使用禁止になっている可能性があります。

参道の両脇に設置されている狛犬
撫でることで、安産・厄除け祈願にもなるようです。

鳥居(比治山神社)

2つ目の鳥居をくぐると絵馬やおみくじを結ぶ場所があります。

向かって左側には、新職や巫女の方々が控えている社務所があります。
厄払いなどご祈願の受付はこちらとなります。

そして、階段を6段あがると拝殿(はいでん)に到着します。

拝殿の隣にはお守りなどを販売している授与所があります。

バリアフリー情報

続いてバリアフリー情報について紹介します。

拝殿・トイレまでの動線

車椅子ユーザーベビーカーを使用している方は、社務所の左側から入ることができます。

向かって左側にトイレ、右側に拝殿があります。

拝殿に行くまでスロープが設置されています。
入口は引き戸になっており、段差もありません。

中に入ると長椅子とストーブが設置されています。
冬の寒い時期に、このような心遣いはとても嬉しいですね。

スロープをあがって右側に進みます。

すると参拝者が拝礼をする拝殿にたどり着きます。

これなら車椅子ユーザーやベビーカーを使用している方も参拝できますね!

多目的トイレ

多目的トイレは1室。
右側にL字手すり、左側に可動式の手すりが設置されています。

おむつ交換台

子ども用のおむつ交換台は、女子トイレに1台設置されています。
おむつ入れもあるので助かります。

車椅子の貸与

必要に応じて車椅子を借りることができます。

ただし、車椅子は1台しかなく、予約はできないとのことです。

駐車場

比治山神社専用の駐車場が完備されています。
ちなみに車椅子マークのある優先駐車場は社務所前にあります。

コインパーキングが隣接しているので、混雑時はそちらをご利用ください。

年末年始の参拝について

初詣の時期は混雑することが予測されるため、幸先詣も行っています。

季節印が毎月変わる御朱印も楽しみのひとつです。
➡︎ 御朱印について

アクセス

  • 住所:広島県広島市南区比治山町5−10
  • 最寄り駅:段原1丁目(広電) or 比治山下駅(広電)から徒歩4分

まとめ

今回は広島市南区にある比治山神社について紹介しました。

車椅子ベビーカーを使用している方も安心して参拝できる神社です。
バリアフリー対応の神社って案外少ないので、このような神社がもっと増えたらいいですね。

お宮参り七五三などでも参拝される方が多いようなので、ぜひ参考にしてみてください。

それでは、今日も良い1日になりますように!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょー
【理学療法士/リハビリ旅行療法士/HITひろしま観光大使】
生まれも育ちも広島県。
バリアフリー情報を含めた広島の観光案内サイトを運営。ブログを発信することで、年齢や障がいの有無に関わらず、誰もが安心して外出・旅行ができる広島県を目指しています。
たまに理学療法士として、外出・旅行の付き添いも行っています。
広島県観光連盟主催『HIT AWARD 2022』 MVP賞 受賞